部活決定です。
2004年4月19日つーわけで我らがテニス部に入部いたしました。
初日、何をしたかというと、学校外の通路を5周という初日にして強烈な猛特訓の始まりです。
いきなり走り始める先輩。しかも陸上部以上超高速で走り出しました。
うちの学校の外周、750mあるんですね。
750x5ですね。高速ペースで。
・・・。
3750m!?
4?も高速ですか。
結局、俺はペースダウンしてしまった上さらに+1周です。
750x6ですが。
4500m
俺の計算間違ってるのか・・・?
とにかく結構時間かかりました。
んで次、
マッスルになるための筋トレ実践講座ですね。
ちなみに、内容は
腕立て伏せ30回、腹筋30回、背筋30回、スクワット30回
というありがちなメニューを5セットやるようです。
実はこの実践講座、時間の都合により3セットしかできなかったというオチが付いています。
テニスがやりたい_| ̄|○
ま、基礎体力とか必要なんでしょうね〜。
基礎の時点でマッスルになる私・・・
もちろん明日は筋肉痛に悩まされながらも4?マラソンと実践講座を受けるんでしょうね。
マッスルな私にご期待ください
ほかにどういう言い方があるのよ(´ω`)
初日、何をしたかというと、学校外の通路を5周という初日にして強烈な猛特訓の始まりです。
いきなり走り始める先輩。しかも陸上部以上超高速で走り出しました。
うちの学校の外周、750mあるんですね。
750x5ですね。高速ペースで。
・・・。
3750m!?
4?も高速ですか。
結局、俺はペースダウンしてしまった上さらに+1周です。
750x6ですが。
4500m
俺の計算間違ってるのか・・・?
とにかく結構時間かかりました。
んで次、
マッスルになるための筋トレ実践講座ですね。
ちなみに、内容は
腕立て伏せ30回、腹筋30回、背筋30回、スクワット30回
というありがちなメニューを5セットやるようです。
実はこの実践講座、時間の都合により3セットしかできなかったというオチが付いています。
テニスがやりたい_| ̄|○
ま、基礎体力とか必要なんでしょうね〜。
基礎の時点でマッスルになる私・・・
もちろん明日は筋肉痛に悩まされながらも4?マラソンと実践講座を受けるんでしょうね。
マッスルな私にご期待ください
ほかにどういう言い方があるのよ(´ω`)
コメント